次世代プレミアムミニバンは「IoT」が鍵になる、ビュイック『OMPV』が見せる未来 GMの高級車ブランドのビュイックは、次世代のプレミアムミニバンを提案するコンセプトカー『OMPV(OrganicMobilePrivateVilla)』を中国で発表した。 OMPVは、未来志向の美学を表現し、より力強いシルエットを提示している。内装は、IoT(モノのインターネット)との連携により、有機的でダイナミックな環境を実現している。 このコンセプトカーの特徴は、ユーザーのさまざ......continue »
「スリーポインテッドスターLED」がたくさん! メルセデスベンツ『GLS』2度目の改良、デザイン確定 メルセデスベンツは現在、フラッグシップ・クロスオーバーSUV『GLS』の改良新型を開発中だ。その最終デザインの予想CGを制作した。スリーポインテッドスター・パターンのライティングが特徴だ。 第2世代となる現行GLS(X167)は2019年に発売、最高級のメルセデス・マイバッハ仕様も初めて導入された。2023年に初のフェイスリフトが両モデルに執行されたばかりだが、フルエレクトリック化へのタ......continue »
「BMW 8シリーズ」の最後を飾る特別仕様車「M850i xDriveクーペ/カブリオレ/グランクーペThe Final Edition」発売 BMWジャパンは2024年9月25日、「BMW8シリーズ」の“Mパフォーマンスモデル”「M850ixDriveクーペ/カブリオレ/グランクーペ」に特別仕様車「TheFinalEdition(ザ・ファイナルエディション)」を設定し、同日、販売を開始した。デリバリーは同年10月以降に始まる見込み。 M850ixDriveクーペ/カブリオレ/グランクーペTheFinalEditionは、現行型......continue »
ホンダSUV史上最強の冒険仕様!新型『パスポート』のプロトタイプ情報を解禁 ホンダは9月24日、SUVの『パスポート』新型のプロトタイプの写真と映像を公開した。オフロード仕様の「トレイルスポーツ」だ。映像では、ホンダの開発エンジニアたちが、アメリカ各地の厳しいオフロードコースで新型車の性能限界に挑戦する様子が捉えられている。 新型『パスポート・トレイルスポーツ』は、ホンダSUV史上最強の冒険仕様車として開発されている。その心臓部には、新開発の3.5リットルV6エ......continue »
ホンダが「N-BOXジョイ」を発表 価格は184万4700円~226万0500円 本田技研工業は2024年9月26日、新型軽スーパーハイトワゴン「N-BOXHOY(ジョイ)」を発表した。同年9月27日に発売する。 ◆関連記事:ホンダが「N-BOXジョイ」の実車を公開!気楽に自分時間を楽しめる新型軽トールワゴン 後席をたためば荷室がくつろぎの空間に ホンダN-BOXジョイは、標準モデルの「N-BOX」「N-BOXカスタム」に続くN-BOXシリーズの第3弾モデルで......continue »
ホンダ『N-BOX JOY』発売、アウトドアを手軽に楽しむための新型軽自動車 ホンダは、軽自動車市場で人気の「N-BOX」シリーズに新モデル『N-BOXJOY』を追加し、9月27日に発売する。新型車は、2023年に発売されたN-BOX第3世代を基に、アウトドアやリラックス空間のニーズに応える車として開発された。 N-BOXJOYは、従来のN-BOXシリーズ同様に広い室内空間と運転のしやすさを提供する。力強い走行性能と優れた燃費を実現したパワートレインや、安全運転支......continue »
乗ってわかった、スズキの折りたたみ式電動モペッド『e-PO』があえて「原付」である理由 ◆原付黎明期の発想がよみがえる 原付バイクの原点回帰と言っていいだろう。正式には原付バイクは「原動機付自転車」といい、スズキが二輪車メーカーとして最初に発売したのは、1952年(昭和27年)の「パワーフリー号」だった。 2サイクル36ccの補助エンジンを自転車に搭載したもので、二代目社長の鈴木俊三氏が「自転車にエンジンが付いていたら楽だな」という発想のもと開発され、54年まで販売され......continue »
ハスクバーナ、新型エンデューロマシン『TE 300 Pro』と『FE 350 Pro』発表 ハスクバーナは9月24日、2025年モデルの新型エンデューロマシン、『TE300Pro』と『FE350Pro』を発表した。これらのモデルは、改良された美観とハンドリングを提供するために技術的に洗練されている。 2024年モデルのグレーのエルゴノミックなボディワークは、伝統的な白いプラスチックに置き換えられ、グレーのリアフェンダーが導入されている。新しいWPXACTクローズドカートリッジフ......continue »
ランチア『イプシロン』新型のラリーカー、ステランティスのタバレスCEOがテスト ランチアは9月23日、新型『イプシロンRally4HF』のテストを、ステランティスのカルロス・タバレスCEOが行った、と発表した。 ランチアは、公式にラリー競技への復帰を目指している。テストはステランティスグループのバロッコ試験場で実施された。バロッコ試験場はイタリア北部ヴェルチェッリ県に位置し、総延長80km以上のコースを有する高性能車両開発の中心地として知られている。 ランチアの......continue »
クプラの新型SUV『テラマール』、アウディの工場で生産開始 フォルクスワーゲングループ傘下でスペインに本拠を置くセアトは、高級車ブランド「クプラ」の新型SUV『テラマール』の生産を、アウディのハンガリー・ジュール工場で開始した。 これにより、クプラは新たな章を迎えるという。テラマールは、ヨーロッパで最も成長が著しいセグメントである高級SUV市場に向けた戦略的モデルだ。クプラはこの新型車で、ブランドの上方展開を図るとともに、新世代の顧客の獲得を目指......continue »