日産『ジューク』に改良新型、初代で人気のイエロー復活 日産自動車の欧州部門は2月14日、小型SUV『ジューク』(NissanJuke)の改良新型を発表した。日本市場でヒットした初代に続いて、欧州で2019年に発表された2代目が、初の本格改良を受けている。 ◆新グレードの「Nスポーツ」を追加 改良新型には、初代で好評を博したイエローのボディカラーを、顧客の要望を受けて復活させた。新色のイエローは、初代ジュークとは色合いが異なる。初代ジュー......continue »
【マツダ ロードスター 新型】ステアリングに明らかな進化、なんでこんなに良くなった? 大幅な商品改良が実施されたマツダ『ロードスター』。前編「NDが2030年まで存続ってホント?開発者に聞いた改良型『ND2』の全貌」ではデザイン、装備の進化を解説したが、今回はダイナミクス領域に絞って開発担当者に話を聞いてみた。新型が目指し、そして実現した走りとは。 ◆ポイントは軽快さと安定性の両立 今回のロードスターの商品改良では、見えないところに核心がある。電子プラットフォームの刷......continue »
「DS」初の7人乗り電動クーペSUVを初スクープ! 価格は1000万円超? DSは現在、電動フラッグシップSUVとなるファミリー向けモデルの『DS8』を開発中と見られているが、その市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。 ステランティス傘下のDSオートモービルは、2009年にシトロエンの高級ブランドとして誕生。2015年には独立し単独ブランドとなり、フランス・パリ流のアバンギャルドかつ洗練されたデザインを武器に、新時代のラグジュアリーを提案し続けている。 ......continue »
大胆な次世代EVコンセプト、2025年の市販モデルを示唆…クライスラーが発表 ステランティス傘下のクライスラーは2月13日、次世代EVを提案する『ハルシオン・コンセプト』(ChryslerHalcyonConcept)を米国で発表した。2025年に市販予定のブランド初のEVを示唆している。 ◆フード中央まで伸びたフロントガラス 同車は、ステランティスの「STLAラージ」プラットフォームをベースにデザインされた。ドラマチックな彫刻的スタイリングを持つ未来的な4ド......continue »
アウディが660台限定生産のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」を発表 独アウディは2024年2月6日(現地時間)、ハイパフォーマンスモデル「RS6アバントGT」を発表した。 今回のアウディRS6アバントGTは、2020年に「クワトロ」誕生40周年を記念しネッカーズルム工場の研修生グループによって製作された「RS6GTOコンセプト」のデザインをベースに開発。カーボンファイバー製のボンネットとフェンダー、22インチホイールなどの専用アイテムを装備したスペシャル......continue »
ザガート、『AGTZツインテール』を2月21日発表へ…ティザー イタリアのカロッツェリアのザガート(Zagato)は、2月21日に『AGTZツインテール』をイタリア・ミラノで初公開する。同車のティザー写真が配信されている。 ザガートは1919年、イタリア・ミラノに設立された。航空機の機体開発から得た軽量設計ノウハウを生かし、1929年にアルファロメオ『6C1750GS』、1932年にアルファロメオ『8C2300』など、数多くの名車を送り出してきた名門......continue »
ルーフに巨大サソリ、アバルト誕生75周年記念車…世界限定1368台 アバルトは2月12日、ブランド誕生75周年を祝う限定車として、アバルト『695』の「75°アニヴェルサーリオ」(Abarth69575°Anniversario)を欧州で発表した。排気量1368ccの「Tジェット」エンジンに敬意を表し、世界限定1368台を生産する予定だ。 ◆ルーフ全体をサソリが覆うのは今回が初めて アバルト『69575°アニヴェルサーリオ』は、ユニークで人目を引くカ......continue »
「真のドライバーのために」アストンマーティン ヴァンテージ 新型、日本初公開 イギリスはシルバーストーンサーキットにおいて現地時間2月12日にお披露目された新型アストンマーティン『ヴァンテージ』が13日、日本でも公開された。価格は2690万円で、日本でのデリバリーは今年第2四半期以降を予定している。 ◆真のドライバーのために設計されたスポーツカー このクルマのキャッチフレーズは、“ForRealDriversOnly”。「ヴァンテージは限界の限界まで走りを楽し......continue »
アウディ『S3』改良新型、2.0ターボは333馬力に強化…プロトタイプの写真 アウディは2月12日、高性能コンパクト『S3』(AudiS3)の改良新型のプロトタイプの写真を公開した。5ドアハッチバックの『S3スポーツバック』と、4ドアセダンの『S3セダン』が用意されている。 ◆最大トルクは2kgmプラスの42.8kgmに 両車は、アウディ『A3』をベースにした高性能な「S」モデルだ。改良新型のパワートレインには、直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TF......continue »
日産『セレナ オーテック』特別仕様、マルチベッドシステムで機能性と快適性を両立 日産自動車と、日産モータースポーツ&カスタマイズは、1月14日まで開催された「東京オートサロン2024」に出展。 『AUTECH』ブランドから「セレナ」をベースにした『SERENAAUTECHSPORTSSPECCONCEPT』を展示。このコンセプトモデルは、街乗りからロングドライブまで、シーンに応じたリニアで楽しいスポーティさと、余裕や安定感のある走りを実現することを目指した。さらにマ......continue »