ロータス『エレトレ』と『エメヤ』が中東に進出、高級車市場で存在感 ロータスは9月3日、中東GCC地域(アラブ首長国連邦、バーレーン、クウェート、オマーン、カタール、サウジアラビア)で『エレトレ』と『エメヤ』の認証を取得したと発表、エレトレの納車が開始された。同時にエメヤの予約も開始。これは、同社が高級車市場での存在感を拡大するための重要な一歩となるという。 主要都市の一等地に新しいロータスのショールームと店舗が設けられ、顧客は試乗やロータス車の性能と運......continue »
「流石にデカすぎる」「オシャレすぎてやばい」」SNSで沸くマツダ『CX-80』、すでに「注文した」報告も 2024年秋の発売が明らかになっている、マツダの新SUV『CX-80』。発売日や価格は未公表だが、公式サイトやメディアでは8月末より事前情報が露出、SNSでは期待を寄せるコメントや、価格予想、そしてすでにオーダーを完了したという投稿もみられ盛り上がりを見せている。 「CX-80」は、マツダが新たに展開するラージ商品群の1台で、FR(後輪駆動)ベースに3列シートを備えた大型SUV。日本市場......continue »
ジープ「第三のエンジン」戦略、『グランドチェロキーL』をエジプトで現地生産開始 ステランティスは9月3日、エジプトでジープ『グランドチェロキーL』の現地生産を開始した、と発表した。 ステランティスは、中東・アフリカ(MEA)地域における「第三のエンジン」戦略の一環として、エジプトでのジープ・グランドチェロキーLの現地生産を開始した。生産はアラブ・アメリカン・ビークルズ(AAV)工場で行われ、アラブ工業化機構と提携している。 この現地生産の再開は、ステランティスが......continue »
【スズキ Vストローム250 試乗】機能美と絶対的な信頼感は、まさに「軽トラ」だ…伊丹孝裕 ◆「Vストローム250」に宿る確固たる信念 「よそはよそ。うちはうち」というのは、昭和のおかんが子どもに放った常套句である。ほとんどの場合は、しょーもないもののためにびた一文出したくない、おかんのケチさゆえの言葉だが、まれに確固たる信念がそこにあったりする。『Vストローム』さん家の「250」には、その意味で後者が宿っている。 なにせ、他に比肩するモデルがない。エンジンは2気筒で、軽さ......continue »
新型『ルノー4』、パリモーターショー2024で発表へ…グループで7つの世界初公開と2つのコンセプト公開 ルノーグループは9月4日、フランスで10月に開催される「パリモーターショー2024」において、7つのワールドプレミアを行うと発表した。 ルノーグループが、その革新と未来を披露する。ルノー、ダチア、アルピーヌ、モビライズの4つのブランドが5つのスタンドを設け、7つの世界初公開と2つのコンセプトカーを発表する予定だ。 ルノーグループは、欧州で最も進歩的な自動車企業となるべく、技術革新と製......continue »
「クラシックディフェンダーV8」、ロングボディの「110」も設定…英「グッドウッドリバイバル2024」で初公開へ ランドローバーは9月6日に英国で開幕する「グッドウッドリバイバル2024」において、『クラシックディフェンダーV8』のロングボディ「110」を初公開する。 ボディカラーは、Heritage、Contemporary、Premium、SVMetallicの各オプションから選択できる。特にSVMetallicは、SunsetGoldやSunriseCopperなどの独自の色となり、手作業で仕......continue »
トヨタ、大型商用バン市場に初参入、ハイラックス初のハイブリッドも…IAAトランスポーテーション2024 トヨタ自動車は9月4日、ドイツ・ハノーバーで9月16日に開幕する「IAAトランスポーテーション2024」に出展すると発表した。700平方mのブースでブランドの商用車フルラインナップを展示する。 展示される車両には、『PROACEMAX(プロエース・マックス)』、新型『PROACE(プロエース)』、新型『PROACECITY(プロエース・シティ)』、そしてピックアップトラックの新型『ハイラ......continue »
パトロールにはない「プロ仕様」、日産『アルマーダ PRO-4X』が追求した究極のオフロード性能とは 日産自動車の米国部門は、大型SUV『アルマーダ』の新型に初のオフロード仕様「PRO-4X」グレードを設定すると発表した。中東などで販売する兄弟車の『パトロール』にはない仕様だ。 新型アルマーダのPRO-4Xは、オールテレーンタイヤ、アプローチアングルの増加、アンダーボディスキッドプレート、電動ロッキングディファレンシャル、アダプティブエレクトロニックエアサスペンションなどを装備している。......continue »
ポルシェ「ターボナイト」発表、色見本帳「パントン」と共同開発の特別なメタリックグレー ポルシェと米国に本拠を置くパントンは9月6日、米国で開幕したニューヨークファッションウィーク(NYFW)において、特別色「ターボナイト」を発表した。ポルシェのターボモデル向けのエレガントなメタリックグレーは、デザインとファッションの世界に新たな刺激を提供するという。 1962年設立のパントンは、色見本帳で知られる。パントンカラー研究所は年に2回、パントンファッションカラートレンドレポート......continue »
ボルボが「2030年までの新車全EV化」を調整 EVとPHEVで90~100%を構成 スウェーデンのボルボ・カーズは2024年9月4日(現地時間)、2030年までに新車の全ラインナップを電気自動車(EV)にするというこれまでの電動化目標を調整し、2030年までに世界販売台数の90~100%を電動化車両(充電機能を備えるEVとプラグインハイブリッドモデル)とすることを目指すと発表した。 今回の発表は、世界的なEVの市場環境や需要の変化にともない決定されたもの。残りの0~10......continue »