F1ペトロナスカラーの限定「メルセデスAMG GT」登場! 世界でわずか200台 メルセデスAMGは9月18日、世界限定200台の特別仕様車、メルセデスAMG『GT63PRO4MATIC+モータースポーツコレクターズエディション』を発表した。このモデルは、F1のメルセデスAMGペトロナスチームとの密接な関係を反映している。 この特別仕様車は、オブシディアンブラックメタリックのボディカラーを基調とし、手描きのシルバーメルセデススターとペトロナスカラーの装飾が施されている......continue »
ソニー・ホンダモビリティ、車載ディスプレイに「アニメ配信」サービス導入へ ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は、車内のエンタテインメントサービスを拡充するため、アニメ配信サービスを手がける米国のCrunchyrollとパートナーシップを締結した、と発表した。 この協業により、SHMは世界で初めて、AFEELAの車内サービスとしてCrunchyrollを北米の車両に導入する。 SHMは今後、Crunchyrollとのパートナーシップをさらに深め、モビリティと......continue »
アルピーヌ『A110』が価格改定、1040万円から…10月1日から適用 アルピーヌ・ジャポンは10月1日から、アルピーヌ『A110』シリーズのメーカー希望小売価格を改定すると発表した。 また、この価格改定にともない、アルピーヌ推奨オプションを組み合わせたエッセンシャルパッケージのメーカー希望小売価格も改定される。 今回の価格改定は、原材料費や物流費の高騰が主な要因。なお、オプションやアクセサリーの価格には変更がない。 改定後のメーカー希望小売価格(税......continue »
「青は意外すぎる」「やばい、タイプかも」新型スズキ『カタナ』、新カラーにSNSで驚きの声 スズキ『カタナ(KATANA)』オーナー&ファンに向けたイベント、「KATANAミーティング2024」が9月8日に開催され、新色のカタナがサプライズ公開された。鈴木俊宏社長みずから乗って登場したカタナは、今後発売予定の鮮やかなブルーのボディが特徴的だ。新カラーを纏った新しいカタナの登場に、SNSでも様々な意見が寄せられていた。 「カタナ」はその名の通り研ぎ澄まされた刀のようにシャープなデ......continue »
【スズキ スペーシアギア 新型】フロントグリルは「ジムニー」、内外装に光るデザインの妙 スズキは2代目となる新型『スペーシアギア』を発売した。 新型は、「アウトドアライフに欠かせないアクティブ軽ハイトワゴン」をコンセプトに、2023年11月にフルモデルチェンジしたスペーシア、スペーシアカスタムに採用した使い勝手の良い装備に加え、アウトドアライフに寄り添う専用のデザイン・装備を採用した。 “無骨かわいい”をテーマに「スズキらしくデザインした」という新型のデザインについて、......continue »
トヨタ『プリウスPHEV』に400万円以下の「Gグレード」登場、ユーザー拡大ねらう トヨタ自動車は9月20日、『プリウス』のプラグインハイブリッド車(PHEV)にエントリーモデルとなる新グレード「G」を設定し、10月1日より発売すると発表した。価格は390万円と、通常のハイブリッド車の最上位グレード「Z」(370~392万円)に近い設定とし、幅広いユーザーにアピールする。 上級ファブリックシートを備えたブラック内装のインテリアや、8インチディスプレイオーディオ、プリクラ......continue »
「メルセデス・ベンツCLEクーペ」に価格を抑えた新グレードが登場 メルセデス・ベンツ日本は2024年9月20日、2ドアクーペ「CLEクーペ」の新グレード「CLE200クーペスポーツスタイル」を発売した。 CLE200クーペスポーツスタイルは、従来ラインナップされていた「CLE200クーペスポーツ」をベースに、装備を見直すことで価格を抑えたという新グレード。 CLE200クーペスポーツに対しては「ARナビゲーション」が省かれ、オプションの「レザーエク......continue »
トヨタ カローラ 最強! ついに「GRMN」が出現…ポルシェばりのパーツ処理を見よ 先日スクープ班は、トヨタ『GRカローラ』のスペシャルモデル、または改良型と見られるプロトタイプを捉えたばかりだが、今度はカローラシリーズ最強の「GRMN」仕様と思われるプロトタイプの撮影に成功した。 GRMNは、トヨタのGAZOOレーシング部門が手掛けるロードカーの最高級バージョンであり、「ガズー・レーシング・マスターズ・オブ・ニュルブルクリンク」の略だ。ニュルブルクリンクで捉えたプロト......continue »
ベントレー『コンチネンタルGT』新型が生産開始、トルマリン・グリーンの特別な一台の行く先は ベントレーは、創業者ウォルター・オーウェン・ベントレーの136回目の誕生日に合わせて、第四世代の『コンチネンタルGT』新型の生産を開始した。 この新型コンチネンタルGTは、トルマリン・グリーンの外装とグラビティ・グレーとマンダリンの内装を持つ。この車はまず、英国のプレス車両として使用され、その後ベントレーのヘリテージコレクションに加わる予定。生産ラインからは、続いて顧客向けの車が出荷され......continue »
マッスルカーもEV化の時代に、ダッジ『チャージャー・デイトナ』新型、米国で注文受付開始 ステランティス傘下のダッジは、新型『チャージャー・デイトナR/T』と『チャージャー・デイトナ・スキャットパック』の注文受付を米国で開始した。 これらのモデルは、世界最速かつ最強のマッスルカーとしての地位を維持しつつ、次世代のダッジ・マッスルカーの性能を象徴するという。 新型ダッジ・チャージャー・デイトナR/Tは、工場で標準装備されるダイレクト・コネクション・ステージ1アップグレードに......continue »