ヤマハ『MT-07』新型が日本発売へ! 自動変速の「Y-AMT」も登場、デザイン刷新で全面進化 ヤマハ発動機販売は、人気のロードスポーツモデル『MT-07ABS』をフルモデルチェンジし、2月26日に発売すると発表した。クラッチレバーやシフトペダル操作が不要の自動変速トランスミッション「Y-AMT」搭載モデルも新たに加わった。 新型MT-07は「TheAdvocatorofRidingDelight」をコンセプトに開発。688ccエンジンによるトルクフルな特性や扱いやすいボディ、コス......continue »
目玉はやっぱりあの2台!? スズキ「モーターサイクルショー」の出展概要を発表 スズキは、3月から4月にかけて大阪・東京・名古屋の3か所で開催される「モーターサイクルショー」の出展概要を発表した。2024年秋のミラノショーで世界初公開となった新モデル『DR-Z4S』と『DR-Z4SM』が日本初上陸となるのが目玉だ。 スズキは「スズキオシフェス」を出展テーマとし、来場者がスズキ車の魅力に触れることで「スズキ推し」になるようなワクワクするブース展示を予定している。 ......continue »
アウディ、車両の命名規則をグローバルで統一へ…3月発表の新型『A6』から アウディは2月3日、車両の命名規則をグローバルに統一すると発表した。これにより、全モデルのサイズとポジショニングが明確に示されることになる。従来の電動車と内燃機関車を区別する番号の違いは廃止される。 アウディAGの販売・マーケティング担当、マルコ・シューベルト取締役は、「この決定は、顧客や世界のディーラーからのフィードバックに基づくもの」と述べた。 新しい命名規則では、モデル名が一目......continue »
スズキ『ジムニー』をレトロ&ワイルドにカスタム、BeyondJAPANが2台を出展へ…大阪オートメッセ2025 ラスターが展開するカスタムブランド「BeyondJAPAN」は、2月7日から9日にインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2025」に出展すると発表した。 今回の出展では、東京オートサロン2024で注目を集めた2台のデモカーを展示する予定。BeyondJAPANは、スズキ『ジムニー』の新たな可能性を関西のカスタムファンに体感してもらう機会を提供する。 出展車両は「CODE20」......continue »
改良型「トヨタGRカローラ」の注文受け付けがスタート トヨタ自動車は2025年2月4日、改良型「GRカローラ」の注文受け付けを開始した。同年3月3日に販売を開始する。 今回の改良では、スーパー耐久シリーズなどのモータースポーツに参戦するなかで得られた知見を生かし、高速コーナーでの旋回性能、加速性能、冷却性能などの向上が図られた。 旋回性能については、前後のショックアブソーバーに「リバウンド側で作動するスプリング」を内蔵し、旋回時の車両姿......continue »
スズキのオープンカー復活スクープに「胸が熱いぜ」「欲しい」の声、次期型『カプチーノ』発売は2026年後半か かつて軽自動車規格の2ドアオープンスポーツカーとして名を馳せたモデルが、次期型として28年ぶりに復活する可能性が高まっている。スズキ『カプチーノ』復活の可能性を報じたスクープ情報に、SNSには「本当だったら胸が熱いぜ」など期待が寄せられている。 最新の情報によると、次期型カプチーノはデザイン・性能ともに大幅進化を遂げ、よりスポーティでパワフルな車へと変貌を遂げるようだ。FRレイアウトやタ......continue »
ジープの600馬力EV『ワゴニアS』、新グレード発表へ…シカゴモーターショー2025 ジープは、2月8日に米国で開幕する「シカゴモーターショー2025」に、新型EVで電動SUVの『ワゴニアS』を出展すると発表した。 ワゴニアSは、ジープの4xe(フォーバイイー)テクノロジーを搭載した電気自動車(EV)で、印象的な性能と洗練されたエアロダイナミックデザイン、最先端のテクノロジーを融合させている。前後のモーターは、600hpのパワーと、837Nmのトルクを発揮し、0-60mp......continue »
ベントレー伝説の『スピードシックス』、復刻生産モデル出展へ…仏レトロモビル2025 ベントレーは、フランス・パリで2月6日に開幕する旧車ショー「レトロモビル2025」に、1920年代の名車『スピードシックス』の復刻モデルを出展すると発表した。 スピードシックスは、1928年から1930年にかけて182台が製造された伝説的なモデルだ。特に1929年と1930年のル・マン24時間レースでの連覇により、ベントレーのレーシングヒストリーに輝かしい足跡を残している。 今回の復......continue »
巳年を記念したベスパ『946スネーク』発売、世界888台限定で199万9800円 ピアッジオグループジャパンから巳年を記念した特別限定車『ベスパ946スネーク』が新登場。メーカー希望小売価格は199万9800円で、2月1日より受注を開始し、出荷は2025年4月上旬を予定している。 ベスパ946スネークは、現代的なスピリットを取り入れながらもベスパの象徴的モデルを再解釈、氷の風景と冬の幻想的な美しさからインスピレーションを得たデザインに仕上げた限定モデルだ。雪景色の純粋......continue »
「星雲の煌めき」BMWと日本の名匠プロジェクト、最新モデルは『X7 錦ラウンジ』 ビー・エム・ダブリューは2月3日、BMWの最上位SUV『X7』をベースにした日本オリジナルのコンセプトモデル『X7錦ラウンジ』を発表した。 このモデルは、「星がきらめく、美に満たされたやすらぎの空間」をコンセプトに、日本の伝統工芸を惜しみなく施し、その魅力を高めている。外装には、宇宙に輝く星雲の煌めきを表現するため、ベルベット・ブルーをメインカラーに、ルーフ部分をスペース・シルバーで塗装......continue »