アライヘルメット、世界で活躍する長島哲太選手のスペシャルレプリカ『RX-7X ナガシマ』発売 アライヘルメットからレーシングライダー・長島哲太選手のレプリカモデル『RX-7Xナガシマ』が新発売。税込み価格は7万9200円。販売開始は3月中旬より。 長島哲太選手は、“かわす性能”でライダーの頭を護り続けるアライと共に、世界GP(モト2)、WSB、2022/23年鈴鹿8耐連覇、現在は全日本ロードレース最高峰クラスを中心に国内外にレース参戦、若手ライダーの育成にも力を注いでいる神奈川出......continue »
BMWの6気筒ターボ搭載!新型「モーガン」、開発が最終段階へ…プロトタイプの写真公開 英国のスポーツカーメーカーのモーガンは、新型6気筒フラッグシップモデルの開発が最終段階に入ったと発表した。同社は、公道テスト中のプロトタイプの写真を公開し、今春の正式発表に向けて準備を進めている。 新型モデルは、まだ名称が発表されていないが、モーガンの新開発「CXV」プラットフォームを採用する。このプラットフォームは、同社の接着接合アルミニウムシャシーの進化版で、軽量化と高剛性を実現して......continue »
スマートの新型EV『#5』、氷点下26度の極寒性能テスト完了…今夏欧州発売へ スマートは、新型EV『#5』の欧州発売に先立ち、北欧での厳しい冬季テストを完了したと発表した。 このテストは、スウェーデンのモーラからノルウェーのカラショク、フィンランドのロヴァニエミまで、3000km以上に及ぶ過酷なルートで実施された。 テストの主な目的は、欧州の顧客が日常的に使用する際の性能を確認することだった。スマートの欧州研究開発チームと中国のチームが協力し、3台のプロトタイ......continue »
3輪スポーツのポラリス『スリングショット』、2025年モデルは3月米国発売へ ポラリスは、3輪オープンスポーツカー『スリングショット』の2025年モデルを米国で発表した。3月に発売される予定だ。発売10周年を迎える同モデルは、フロントエンドの全面刷新や音響システムの強化など、大幅な改良が施されている。 2025年モデルの最大の特徴は、フロントエンドのデザイン変更だ。エントリーモデルのSから最上位モデルのRまで、グレードに応じて異なるデザインを採用。特にRモデルは、......continue »
トヨタ『進化型GRカローラ』日本発売へ、高速コーナーでの旋回性能・加速性能など改良、568万円から トヨタGAZOOレーシング(TGR)は4日、モータースポーツでの実績を生かして進化した『GRカローラ』の注文受付を開始した。3月3日の発売。価格は568万円から。 2024年8月に米国で発表した進化型GRカローラの日本仕様車となる。 GRカローラは、「カローラのスポーツカーとしてのDNAを呼び覚まし、顧客を虜にするカローラを取り戻したい」とのモリゾウこと豊田章男会長の強い想いのもと生......continue »
「天国のオヤジ」もうれしい悲鳴!? 『ジムニーノマド』予約殺到で注文一時停止[新聞ウォッチ] 道路標識の「止まれ」や横断歩道の前では「一時停止」するのが当たり前だが、重大な欠陥でも見つからない限り、新型車の発表直後に注文を一時停止するというケースはほとんど聞いたことがない。 スズキが、1月30日に発表した『ジムニー』シリーズ初となる5ドアの新型車『ジムニーノマド』の注文受け付けを一時停止したという。 同社が発表したもので2月3日までのわずか5日間で約5万台の注文があり、生産が......continue »
スズキ、『ジムニーノマド』の受注を一時停止…想定超える5万台の注文で生産体制見直しへ スズキは2月3日、『ジムニー』の5ドアモデルの『ジムニーノマド』の受注を一時停止すると発表した。1月30日に発表されたジムニーノマドは、4月3日の発売を予定していたが、スズキの予想を大きく上回る約5万台の注文が殺到したため、受注を一時停止する。 スズキによると、現在の注文数は当初の販売計画台数を大幅に上回っており、生産が追いつかない状況となっている。このため、新規の受注を一時的に停止し、......continue »
まるで戦闘機、ルノーがわずか1000kgの革新的すぎるコンセプト『フィラント・レコード2025』公開 ルノーは、革新的なコンセプトEV『フィラント・レコード2025』を発表した。実車は2月5日、フランス・パリで開幕する旧車ショー「レトロモビル2025」で初公開される予定だ。 このデモカーは、ルノーの豊かな伝統とEVの未来像を融合させた大胆なデザインを特徴としている。 フィラント・レコード2025は、単なるコンセプトモデルではなく、卓越した空力効率と最先端技術のデモンストレーションでも......continue »
550馬力スーパーワゴン登場! レーシングDNAを持つBMW『M3 CSツーリング』 BMWは、『M3CSツーリング』を発表した。このモデルは、レーシングカー由来の高性能技術と日常での実用性を高次元で融合させた『M3ツーリング』のさらなる高性能バージョンだ。 M3CSツーリングの心臓部には、レース用に設計された3.0リットル直列6気筒ガソリンツインターボエンジンが搭載されている。このエンジンは、クローズドデッキ構造のクランクケースや鍛造軽量クランクシャフト、3Dプリント製......continue »
ポールスター、氷上レース仕様のEV『Arctic Circle』3車種を発表…544馬力ツインモーターで駆ける スウェーデンのEVブランドのポールスターは、北極圏仕様の特別モデル『ArcticCircle』コレクションを発表した。 このコレクションは、2022年に公開された1台限りの『ポールスター2ArcticCircle』をベースに、新たに『ポールスター3』と『ポールスター4』を加えた3車種で構成されている。 これらの特別モデルは、ラリーにインスピレーションを得ており、ポールスターのパフォー......continue »