CAR MANIAX

スバル クロストレック に2023年型、2種類のボクサーエンジン搭載…今夏米国発売へ

SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは6月9日、『クロストレック』(日本名:『XV』に相当)の2023年モデルを発表した。今夏、米国市場で発売される予定だ。  ◆「スペシャルエディション」は2.0リットルボクサー搭載  2023年モデルには、「スペシャルエディション」を設定する。「デザートカーキ」と呼ばれるサンド色のボディカラーが特徴だ。ダークグレー仕上げの17インチアル......continue »

日産の中型セダン、『アルティマ』が大胆チェンジ…2023年型は今秋米国発売へ

日産自動車の米国部門は6月9日、『アルティマ』(NissanAltima)の2023年モデルを発表した。今秋、米国市場で発売される予定で、フロントマスクを中心にデザインを一新している。  ◆ワイドになった新しい「Vモーショングリル」  日産の米国市場における主力ミドルセダンが、アルティマだ。日本市場では、従来型が『ティアナ』として導入されていた。現行型アルティマは、6世代目モデル。今回発......continue »

BMW 2シリーズアクティブツアラー 新型、iDriveがなくなったインテリア

BMW初の前輪駆動モデルとして注目を集めた『2シリーズ・アクティブツアラー』が2世代目に進化した。そこで、日本市場から見たこのクルマについて担当のお二人に語ってもらった。  ◆大きく変わったインテリア  ----:2シリーズ・アクティブツアラーがフルモデルチェンジしました。その最大のポイントはなんでしょう。  ビー・エム・ダブリューBMWブランド・マネジメント・ディビジョンの遠藤克之輔......continue »

フォードの主力ピックアップに高性能車…F-150ラプターR

フォードモーターのジム・ファーリーCEOは6月14日、新型フォード『F-150』の高性能モデル、「F-150ラプターR」(FordF-150RaptorR)を2022年内に初公開すると発表した。  「ラプター」は、フォードの高性能モデルにつけられるサブブランドだ。これまでに、主力のフルサイズピックアップトラックのF-150や、復活を果たしたSUVの『ブロンコ』新型などに、ラプターが設定され......continue »

ボルボグループのポールスター、4ドアGTクーペEVを発表へ

ボルボカーズ傘下のポールスターは、現在開発を進めている新型EVの『ポールスター5』(Polestar5)のプロトタイプを、6月23日に英国で開幕する「グッドウッドフェスティバルオブスピード」で初公開する。  ポールスターの市販車第1弾は、高性能プラグインハイブリッド(PHV)クーペの『ポールスター1』だった。第2弾の『ポールスター2』は、ポールスター初のピュアEVで、テスラ『モデル3』など......continue »