ホンダ、Nシリーズなど21万9000台をリコール…燃料ポンプ不具合でエンストのおそれ ホンダは6月2日、『N-BOX』など8車種について、低圧燃料ポンプに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。continue »
新連載[スピーカーの鳴らし方・大研究]デッドニングにこだわる スピーカーは「音の出口」だ。ゆえに、「何を使うか」によって最終的なサウンドクオリティが変化する。そしてさらには「どう鳴らすか」でも結果が変わる。当...continue »
20回目の「ジムニー祭り」、レースやオフロード体験など企画多数 6月4-5日 遊びの祭典「クルマアソビフェス×ジムニー祭り20」が6月4日・5日の2日間、岩手産業文化センター(岩手県滝沢市)で開催される。continue »
「BEV向けCVT」はEV普及の後押しとなるか、蛇足となるか…人とくるまのテクノロジー2022 「人とクルマのテクノロジー展」で見つけたBOSCH(ボッシュ)のBEV用のCVT。ごく一部の例外を除いて現在生産されているBEVにはトランスミッシ...continue »
トヨタ『bZ4X』の走りをいち早く体感!「思っていたよりも…」【レスポンス EV・PHEV試乗会】 5月14日に有明ガーデン(東京都江東区)にて開催した「レスポンス読者限定EV・PHEV試乗会」。話題のトヨタ『bZ4X』をはじめ、最新のEV・PH...continue »
三菱『アウトランダーPHEV』の魅力は「エンジンがあるという安心感」だけじゃない【レスポンス EV・PHEV試乗会】 5月14日に有明ガーデン(東京都江東区)にて初開催した「レスポンス読者限定EV・PHEV試乗会」。最新の電動車が並ぶ中、今回の試乗車の中で唯一のP...continue »
レッドブル、F1モナコ優勝のセルジオ・ペレスと2024年まで契約延長 F1に参戦しているレッドブル(ORACLE Red Bull Racing)は5月31日、先日のモナコGPで優勝したセルジオ・ペレスとの契約を20...continue »
不意に車がスピン、コントロールを失った! どうする?…体験施設がオープン ポルシェジャパンは、ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)に施設内6つ目のモジュールとなる「キックプレート」を新たにオープン。6月1...continue »
トヨタ『bZ4X』の走りは? テスラが3台も成約!? BMW、三菱も…レスポンス読者が体感した「EV・PHEV試乗会」 レスポンス初となるEV・PHEV試乗会を開催!来場者の反応と試乗会の様子をレポート。continue »
佐藤琢磨は25位、3度目の大舞台制覇ならず…第106回インディ500 第106回インディ500の決勝レースが現地5月29日、米インディアナ州の「インディアナポリス・モーター・スピードウェイ」にて実施され、2年ぶり3回...continue »
複数のEV充電を管理…パナソニック、インフラソリューションを展開 パナソニックエレクトリックワークス社は5月27日、企業や自治体など、電気自動車(EV)を複数台所有する事業所向けにEV充電インフラソリューション「...continue »
クアルコム、次世代の電力線通信デバイスを発表…EVをスマートグリッドに統合 クアルコムは5月24日、電気自動車(EV)の普及を支援し、EV車充電ステーションの通信ニーズに対応するよう設計された、次世代電力通信(PLC、po...continue »
EVへ走りながら給電—電界結合方式を実証へ 富士山の銘水グループの富士ウェーブは5月25日、山梨県、甲斐市、日本航空学園、富士山の銘水の5者が電界結合方式によるEVワイヤレス走行中給電の実証...continue »
日産 アリア、北極から南極まで走破へ…2万7000km以上 日産自動車の欧州部門は5月24日、EVの『アリア』(Nissan Ariya)が北極から南極までを走破する2万7000km以上のチャレンジを行うと...continue »
ボルグワーナー、統合電動ドライブモジュールなど展示へ…人とくるまのテクノロジー2022 ボルグワーナーは、5月25日から27日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に出展、電気自動車(EV)関連製品を展示...continue »
トヨタ『bZ4X』も試乗できた!レスポンス読者が最新EV・PHEVを満喫した1日 去る5月14日、東京・有明で開催した『レスポンス読者限定EV・PHEV試乗会』。事前に募集した読者の中から、当選した約60組が参加し、最新のEV・...continue »
九州電力、マンション入居者専用EVシェアサービスを全国展開 九州電力は5月16日、九州と首都圏で展開してきたマンション入居者専用電気自動車シェアリングサービス「weev(ウィーブ)」を5月20日の電気自動車...continue »
冬の車の暖機運転はなぜ必要? エンジンをかけて時間を置くべき? 暖機運転とは、エンジンをかけてからアイドリング状態を続けて車が温まるのを待ち、そのあとで発進させる運転方法。寒い季節は特に暖機運転が必要だと言われていますが、それはなぜでしょうか?また、暖機運転にかける時間の目安はどれくらいでしょうか? ...continue »
ハブリングは社外ホイールに必要? 不要? その効果とは 社外のタイヤホイールを装着したときに、ガタつきやナットの緩みを防止するためにハブリングというパーツが有効であるという話が聞かれますが、果たしてハブリングの取り付けは本当に必要なのでしょうか? ハブリングの選び方や必要性・効果を解説していきます。 ...continue »