【日産 サクラ】発表から3週間で受注1万1000台を突破…50代以上が7割を占める 日産自動車は、5月20日に発表した新型軽EV『サクラ』について、約3週間で受注1万1000台を突破したと発表した。なおサクラは6月16日より販売を...continue »
日産 Z やトヨタ GR カローラ など13車種、北米カーオブザイヤー2023にノミネート 北米カーオブザイヤー主催団体は6月9日、「2023北米カーオブザイヤー」(2023NorthAmericanCaroftheYear)のノミネート13車種を発表した。 北米カーオブザイヤーは今年で30回目だ。米国とカナダ在住の約50名のジャーナリストが、この1年間に北米で発売、またはデビュー予定の新型車の中からベストな1台を選出する。 2023北米カーオブザイヤーのノミネート13車種......continue »
ホンダの大型二輪教習車『NC750L』、新型ベースにモデルチェンジ ホンダは、大型二輪免許およびAT限定大型二輪免許の教習車として、『NC750L(MT教習車仕様)』と『NC750L(AT教習車仕様)』を全国の自動車教習所向けに7月21日より発売する。 NC750Lのベースモデルは直列2気筒745ccエンジンを搭載する市販ロードスポーツモデル『NC750X』。NC750Xのモデルチェンジに伴い、教習車も新型ベースとなった。NC750L(MT教習車仕様)は......continue »
キャンピングカー「ホビクル・オーバーランダーIV」、新法規対応の8ナンバー車を追加 レクビィは、『ハイエース』ベースのキャンピングカー『ホビクル・オーバーランダーIV』に8ナンバー車を追加し、販売を開始した。continue »
丸目のタウンエース『モル』登場、リノベーションで愛らしく変身 フレックスは、クルマのリノベーションプロジェクト 「Renoca(リノカ)」の新型車『MOL(モル)』の販売を7月4日より開始する。continue »
Terzo、N-VANやアトレー対応の業務用キャリアを発売 PIAAは、システムキャリアブランド「Terzo (テルッツォ)」より、業務用キャリア「軽自動車用ハイタイプ」を追加し、販売を開始した。continue »
スポーツマフラー「ハイパワースペックL2」にうヤリスクロス用を追加…HKS HKSは、スポーティなサウンドと軽量化・高効率化を実現するスポーツマフラー「ハイパワースペックL2」にトヨタ『ヤリスクロス』用を追加し、6月10日...continue »
フィアット『ドブロ』新型にEV、航続は eベルランゴ と同じ280km ◆室内スペースや機能は内燃エンジン搭載車と同じ ◆30分でバッテリー容量の80%を充電可能 ◆ショートボディとロングボディの2種類を設定continue »
日産 Z やトヨタ GR カローラ など13車種、北米カーオブザイヤー2023にノミネート 北米カーオブザイヤー主催団体は6月9日、「2023北米カーオブザイヤー」(2023 North American Car of the Year)...continue »
BMW X1 新型にPHV、89kmのゼロエミッション走行が可能 BMW は6月1日、新型『X1』にプラグインハイブリッド車(PHV)として、「xDrive30e」グレードを欧州で設定すると発表した。continue »
元気の良いサウンドをめざす…トヨタ カムリ前編[インストール・レビュー] エアサスを導入してローシルエットを作り出した遠藤さんのトヨタ『カムリ』。オーディオはフルキッカーとして元気の良いサウンドを目指した。インストールはシンプルで純正チックなデザインが狙い。それを受けて千葉県のアークライドがセンス溢れる処理を投入した。 ◆パワーアンプ×3台を横並びに設置 トランク内はシンプルだがインパクト十分 シンプルで純正っぽいイメージで愛車のカムリに対してカスタム......continue »
三菱の新型SUV、ルノーの最量販車がベースか…『ASX』 三菱自動車(MitsubishiMotors)の欧州部門は6月7日、新型『ASX』(日本名:『RVR』に相当)を、9月にワールドプレミアすると発表した。 ◆PHEVのラインナップを欧州BセグメントSUVに拡大 ASXは、三菱自動車の欧州市場における主力車種のひとつだ。新型は、ルノー日産三菱アライアンスの効果を生かして開発されている。新型ASXは、ルノーブランドの最量販車種をベースにす......continue »
【三菱 eKクロスEV】「EVは1つの選択肢」脱炭素に向けた三菱流の回答[詳細写真] 『i-MiEV(アイミーブ)』や『ミニキャブ・ミーブ』の販売を通じて、いち早く軽EVの市場開拓を狙ってきた三菱自動車が、5月20日に新たな軽EV、『eKクロスEV』をデビューさせた。実質180万円台から購入可能ということから、電気自動車の普及に向けて大きな期待が寄せられている。注目のモデルを、詳細写真と共にお伝えする。 『eKクロス』とほぼ共通も、さりげないEVアピールが eKクロス......continue »
トヨタの最上位SUV、『セコイア』に頂点「キャップストーン」 トヨタ自動車の米国部門は6月8日、新型『セコイア』(ToyotaSequoia)のラグジュアリーグレード「キャップストーン」を今夏、米国市場で発売すると発表した。 ◆フロントグリルは専用デザイン キャップストーンは、「頂点」を意味する。新型セコイアのキャップストーンには、クローム仕上げの22インチアルミホイールや電動ランニングボードを標準装備した。22インチのホイールは、セコイア史上......continue »
トヨタの最上位SUV、『セコイア』に頂点「キャップストーン」 ◆フロントグリルは専用デザイン ◆V6ツインターボ+モーターのハイブリッドは437hp ◆12.3インチと14インチの2つのディスプレイcontinue »
【F1 アゼルバイジャンGP】フェルスタッペンが今季5勝目…レッドブルが今季3度目の1−2フィニッシュ アゼルバイジャンの首都バクー市街地コースで12日、F1第8戦アゼルバイジャンGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優...continue »
ピレリから冬用タイヤの新製品「アイス ゼロ アシンメトリコ」が登場 ピレリジャパンは2022年6月10日、スタッドレスタイヤの新製品「ICEZEROASIMMETRICO(アイスゼロアシンメトリコ)」を、同年7月に発売すると発表した。 日本の冬を研究した新しい冬用タイヤ ピレリ・アイスゼロアシンメトリコは、日本を主要マーケットとして開発された、「アイスアシンメトリコ」の後継を担う新しいスタッドレスタイヤである。商品名の“ゼロ”は、同社のハイパフォーマ......continue »
インディアン チャレンジャー、最上級モデル「エリート」発表…日本導入は1台のみ インディアンモーターサイクルは6月8日、大型クルーザー『チャレンジャー』に最上級モデル『チャレンジャーエリート』を設定し、世界200台限定で発売すると発表した。 チャレンジャーは大型のハードサドルバッグを装備する、いわゆる「バガー」スタイルの大型クルーザーだ。最高出力122hp/最大トルク178Nmを発生する1768cc水冷V型2気筒エンジンを搭載。レイン、スタンダード、スポーツの3つの......continue »
メルセデスベンツ『GLA』が現行初の大幅改良へ…見た目以上に中身が変わる? メルセデスベンツのエントリー・クロスオーバーSUV『GLA』が、現行モデル初の大幅改良を迎えるようだ。プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyd...continue »
ルノー カングーバン に初のEV、積載性はエンジン車と同等 ルノーグループは5月31日、新型ルノー『カングーバン』(RenaultKangooVan)のEV「E-TECHエレクトリック」を欧州市場で発売すると発表した。 カングーバンの新型に用意される初のEVが、E-TECHエレクトリックだ。EVパワートレインのモーターは、最大出力122hp、最大トルク25kgmを発生する。バッテリーは新開発のリチウムイオンで、蓄電容量は45kWhとした。1回の充......continue »